鯵と香味野菜の白胡麻スープ

練りごまが分離しないように出し汁を混ぜ合わせるのがポイントです。
35min / 147kcal / 3人分
- 鯵の開き 2枚
- 炒りごま(白) 小さじ1
- 大葉 4枚
- みょうが 1個
- 和風のだし汁 400cc
- 醤油 大さじ1
- 料理酒 大さじ1
- 練りごま(白)
こだわるならこの材料
和風だしでこだわるならコレ!
STEP
大葉とみょうがは千切りにする。鯵の開きをフライパンで焼いて身をほぐし、大葉とみょうが、炒りごまと混ぜ合わせる。
STEP
鍋に和風のだし汁、醤油、料理酒を入れてひと煮立ちさせる。
STEP
練りごまに【2】を少量ずつ加え、分離しないように濃度を近づけながら混ぜ合わせていく。
STEP
器に【3】のスープをよそい、【1】の具材を盛りつけて完成。