白身魚と葱のとろみスープ

葱には発汗促進や食欲増進といった風邪に有効な作用があります。
30min / 137kcal / 2人分
- 生だら 2切れ
- 白葱 1本
- 料理酒 大さじ1
- 和風のだし汁 400cc
- 片栗粉 大さじ0.5
- 塩 適量
- ごま油 小さじ1
こだわるならこの材料
和風だしでこだわるならコレ!
STEP
白葱は縦半分にカットして斜め薄切りにする。生だらは塩少々をふりかけて7〜8分ほどおく。
さっと湯通しして水で洗い、耐熱皿にのせて料理酒をふりかけ、ラップをかけて電子レンジで3分ほど加熱する。皮と骨を取り除き身をほぐす。
STEP
鍋に和風のだし汁、たらとたらの蒸し汁、白葱を入れて火にかける。煮立ったらアクを取り除いて弱火で4〜5分煮込む。
STEP
塩で調味し、大さじ1の水で溶いた片栗粉でとろみをつける。ごま油を回し入れて器に盛り付けたら完成。