寒鰤のハラースレー

ハラースレーはハンガリーの漁師スープです。トマトとパプリカで煮込んでいるので見た目も鮮やかです。本来は川魚など淡水魚で作りますが、今回は冬に旬を迎える鰤を使って作りました。
150min / 364kcal / 4人分
- 鰤のあら 1kg
- 玉ねぎ 2個
- パプリカパウダー 大さじ1.5
- トマト水煮缶 100g
- ローリエ 1枚
- サラダ油 大さじ2
- 水 1200cc
- 乾燥オレガノ 適量
- 塩、こしょう 各適量
- イタリアンパセリ 適量
- レモン果汁 小さじ2
STEP
鰤のあらは適当な大きさに切り、沸騰したお湯で湯通して氷水に落とす。その後流水でぬめりや血合い、うろこなどを洗いながら取り除く。玉ねぎは粗めのみじん切りにする。
STEP
鍋にサラダ油を入れて中火で玉ねぎがしんなりするまで炒める。その後、鰤のあら、パプリカパウダー、トマト水煮缶、を入れてローリエを加えて煮立たせる。
STEP
アクを取り除きながら、弱火でじっくり2時間ほど煮込む。レモン果汁を回し入れて火を止め、塩とこしょうで調味して器に盛る。粗く刻んだイタリアンパセリを散らして完成。