菜の花と寒鰤とあさりの潮スープ

鰤とあさりのだしでやさしい味わいのスープに仕上がります。
35min / 305kcal / 2人分
- 菜の花 4本
- 鰤の切り身 2枚
- あさり 140g
- プチトマト赤黄 各2個
- 水 400cc
- 料理酒 大さじ2
- オリーブ油 大さじ1
- 塩 適量
STEP
あさりは砂抜きしておく。プチトマトは半分に切る。鰤は3〜4等分に切っておく。菜の花は3等分にカットし、塩少々を入れた熱湯に入れ、1分ほどゆでて水にさらし、ざるに上げて水気をきる。
STEP
鍋に湯をわかし、鰤を5秒ほど入れて取り出して臭みを抜く。
すぐに冷水に入れて優しくなでるように洗い、水気を切ってキッチンペーパーで水気をふきとる。
STEP
フライパンに鰤、あさり、水、料理酒、オリーブ油を入れて中火にかける。沸騰したら弱火にし、5分ほど煮る。
STEP
あさりの口が開いたらプチトマト、菜の花を加えてひと煮する。塩で味を調整し、器に盛って完成。