ぶり大根のスープ仕立て

ぶり大根はビタミンやミネラル、炭水化物などの栄養を含んでいて、免疫力アップ・疲労回復・ガンの予防・貧血の予防・認知症の予防・目の健康維持・精神の安定・老化防止・美肌効果などの効果が期待できます!
45min / 270kcal / 4人分
- 鰤のあら 500g
- 大根 1/2本
- 水 600cc
- しょうが(皮付きのままスライス) 4枚
- 酒 120cc
- 醤油 大さじ1.5
- 砂糖 大さじ1
- みりん 50cc
- 万能ネギ(刻み) 適量
STEP
鰤のあらは適当な大きさに切り、沸騰したお湯で湯通して氷水に落とす。その後流水でぬめりや血合い、うろこなどを洗いながら取り除く。
STEP
大根は皮をむいて厚さ1.5cm幅の輪切りにして大きめのひと口大にカットして面取りする。かぶるくらいの水といっしょに鍋にを入れて火にかける。煮立ったら15分ほど煮て、ざるに上げる。
STEP
鍋に水としょうが、酒、醤油、みりん、砂糖を入れて中火にかけ、煮立ったら大根を入れ、弱めの中火で10分ほど煮る。その後、ぶりを加えて落とし蓋をし、さらに15分ほど煮る。
STEP
器に盛りつけ、万能ネギを飾って完成。