ミルクを使ったスープレシピ特集

子どもの頃から給食などで馴染んできた牛乳。牛乳をたくさん飲むと背が伸びるなんてことも言われてきました。
牛乳はカルシウムを効率良くとれる食材のひとつです。
牛乳でつくるスープはカルシウムなどの栄養もプラスされて、身体にもやさしいです。
今回は、そんな栄養満点の牛乳を使ったスープのレシピをご紹介します!
-
春キャベツと新たまねぎのポタージュ
春キャベツと新たまねぎのやさしい甘みを感じるスープです。 -
クレソンのポタージュ
さわやかなクレソンの香りと色が楽しいポタージュスープです。 -
鶏肉と緑野菜のチーズクリームスープ
クリームチーズを使うとコクとまろやかさが引き立ちます。 -
キャベツとコンキリエのカルボナーラスープ
「貝殻」を意味するコンキリエを使ったスープパスタ。 -
フィスクスッペ
ノルウェーの伝統的な郷土料理です。 -
アボカドの冷製クリームスープ
口あたりがなめらかでスムージー感覚のヘルシーなスープ。 -
あさりのクリームスープ サフラン風味
サフラン風味のほんのり黄色いクリームスープ。
いかがでしたか?
30代女性のカルシウムの1日の推奨摂取量は650mgと言われています。
牛乳を使用したスープで、効率よくカルシウムを摂取していきましょう!
和風だしでこだわるならコレ!
鶏だしでこだわるならコレ!
コンソメ(洋風)だしでこだわるならコレ!