根菜とベーコンのトマトスープ

根菜がごろごろ入った食べごたえ充分のスープです。
35min / 320kcal / 2人分
- ベーコン 80g
- 里芋 2〜3個
- ごぼう 1/4本
- 玉ねぎ 1/2個
- 人参 1/2本
- にんにく 1片
- 鶏のだし汁 400cc
- トマト水煮缶 200g
- 白ワイン 大さじ2
- 砂糖 小さじ1/3
- タイム 2~3本
- ローリエ 1枚
- オリーブオイル 大さじ1
- 塩、粗挽き黒こしょう 各適量
- 乾燥イタリアンパセリ 少々
こだわるならこの材料
鶏だしでこだわるならコレ!
STEP
里芋は皮をむいて2~3等分にし、分量外の塩をもみ込んで水洗いしてザルに上げる。ごぼうは1cm角に切り、たっぷりの水であく抜きをしておく。人参と玉ねぎも1cm角に切る。ベーコンは7~8mm角の棒状にカットする。
STEP
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、にんにくを炒める。香りが立ったら玉ねぎとベーコンを加えて炒め、玉ねぎがしんなりしたらごぼうと人参、里芋を入れて炒め合わせる。
STEP
油がなじんだら白ワインをふり、煮立ててアルコール分を飛ばす。トマト水煮缶と鶏のだし汁、砂糖、ローリエ、タイムを加え、煮立ったらアクを取って弱火にして12~15分煮る。
STEP
塩と粗びき黒こしょうで味を調えて器に盛り、仕上げに粗びき黒こしょう少々とイタリアンパセリをふって完成。