海老団子とクレソンのスープ

プリプリの海老団子とざく切りクレソンのほのかな苦味がベストマッチ。クレソンには日頃から摂取したいβカロテンやカリウム、ビタミンA、ビタミンCなどが豊富に含まれていて、アンチエイジングや美肌、生活習慣病の予防などさまざまな効果が期待できます。特に旬の時期のクレソンは栄養がたっぷりなので、独特の苦味と風を生かしたいろいろな料理で春の訪れを楽しみましょう。
45min / 227kcal / 3人分
- むきエビ(非加熱) 240g
- 豚挽肉 80g … A
- 卵白 1個分 … A
- おろし生姜 10g … A
- おろしにんにく 10g … A
- 片栗粉 35g … A
- クレソン 2束
- 鶏のだし汁 400cc
- ナンプラー 小さじ2
- レモン果汁 小さじ2
- 塩 適量
こだわるならこの材料
鶏だしでこだわるならコレ!
STEP
海老は背わたをとってぶつ切りにし、フードプロセッサーにかけてすりつぶす。塩と細かく刻んだクレソン(適量)、Aの食材をすべて加えて混ぜ合わせる。
STEP
鍋に鶏のだし汁を入れて煮立て、ナンプラーを加える。
STEP
1の海老団子のタネをスプーン2本でひとくち大の団子状にまとめながら、2のスープに落としていく。浮き上がってきたら1分ほど煮る。
STEP
火を止め、ナンプラー、塩、レモン果汁で味を調整する。ザク切りにしたクレソンを加えて器に盛る。