たけのこと豚肉の黒酢スープ

たけのこのシャキシャキした食感が楽しいスープです。春に旬を迎えるたけのこは体を作る上で欠かすことのできないたんぱく質を含んでいるなど、栄養面でも魅力がある野菜です。他にもカリウムや食物繊維に加えて、チロシンバドの栄養素も含まれています。
30min / 188kcal / 3人分
- たけのこ水煮 150g
- 豚もも薄切り肉 150g
- しょうが 1かけ分
- 鶏のだし汁 600cc
- 黒酢 大さじ2
- 料理酒 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- ごま油 小さじ2
- 刻み葱 適量
- ラー油 少々
- いりごま(白) 少々
こだわるならこの材料
鶏だしでこだわるならコレ!
STEP
たけのこと豚肉は細切りにする。しょうがは千切りにしておく。
STEP
鍋にごま油としょうがを入れて熱し、香りが出てきたら豚肉とたけのこを炒める。焼き色がついたら鶏のだし汁、黒酢、料理酒を加えて煮立たせ、アクを取り除く。
STEP
蓋をして弱火で10分ほど煮込み、醤油を加えて味を調える。器に盛り、刻み葱をのせて白ごまとラー油をふりかけて完成。