とろとろ蕪のアンチョビレモンスープ

蕪をトロトロに煮込んださっぱりスープをアンチョビとレモンを使ってさっぱりと仕上げました。βカロチンがとても豊富で免疫力のアップにもつながりますよ!
25min / 84kcal / 2人分
- 小かぶ 4個
- かぶの葉 適量
- 玉ねぎ 1/2個
- アンチョビ 2尾
- おろしにんにく 小さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
- 白ワイン 大さじ2
- レモン果汁 大さじ2
- 鶏のだし汁 400cc
- 塩、こしょう 各適量
こだわるならこの材料
鶏だしでこだわるならコレ!
STEP
小かぶは皮付きのまま8等分のくし切りにする。玉ねぎはみじん切りにし、かぶ葉は小口切りにする。
STEP
鍋にアンチョビとにんにく、オリーブオイルを入れて弱火にかけ、香りが立ってきたら玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。小かぶも加えてサッと炒め合わる。
STEP
白ワインと鶏のだし汁を加え、小かぶが柔らかくなるまで7〜8分ほど煮る。
STEP
かぶの葉を加えたら火を止め、レモン汁を入れて混ぜ合わせ、塩とこしょうで調味して盛り付けて完成。