メカジキのスペイン風スープ

淡白な味わいのメカジキがトマトの酸味とよく合います。メカジキは栄養価も抜群で、たんぱく質やミネラルがとても豊富で良質な脂質が含まれるため、ダイエット効果も期待できますよ!
30min / 351kcal / 2人分
- めかじき 2切れ
- にんにく 1片
- アンチョビ 1尾
- 玉ねぎ 1/2個
- トマト 2個
- オレガノ 小さじ0.5
- ブロックベーコン 30g
- 鶏のだし汁 400cc
- ナンプラー 小さじ1
- レモン果汁 小さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
- 塩 適量
- ドライパセリ 少々
こだわるならこの材料
鶏だしでこだわるならコレ!
STEP
玉ねぎは薄くスライスし、にんにくとベーコンはみじん切りにする。めかじきはひと口大にカットする。トマトは小さめのざく切りにする。
STEP
鍋にオリーブオイルを熱してにんにくとアンチョビを炒め、香りを出す。香りがたったらベーコンと玉ねぎを加えて炒める。
STEP
トマトをオレガノ加え、蓋をして2〜3分ほど蒸し煮にする。鶏のだし汁、めかじきを加えて煮立たせ、アクを取り除く。
STEP
弱火で10分ほど煮込んだら塩とナンプラー、レモン果汁で調味し、器に盛りつける。ドライパセリを散らしたら完成。