たけのことキャベツの中華スープ

たけのこのシャキシャキした食感が楽しい中華風のスープです!たけのこには豊富な種類のビタミンが含まれていて、 ビタミンB1は疲労回復効果、ビタミンB2は新陳代謝の促進や脂肪燃焼効果、細胞の再生といった効能があるとされているので、ダイエットや美肌に効果が期待できます。
25min / 105kcal / 4人分
- 豚もも薄切り肉 150g
- たけのこ水煮 100g
- キャベツ 1/4個
- 人参 1/4本
- 鶏のだし汁 500cc
- 酒 大さじ2
- しょうゆ 小さじ1
- ごま油 大さじ1
- 塩 適量
こだわるならこの材料
鶏だしでこだわるならコレ!
STEP
豚肉はひと口大に切り、たけのこ水にはタテ薄切り、キャベツは3cm角、人参は短冊に切る。
STEP
鍋にごま油を熱して、豚肉を炒め、色が変わったらたけのこ、キャベツ、人参を加えてしんなりするまで炒める。
STEP
鶏のだし汁、酒、しょうゆを加えて2〜3分ほど煮る。塩で味を調えて完成。