スンドゥブチゲ

豚肉とあさりの旨味たっぷりで栄養も満点。
35min / 438kcal / 4人分
- おぼろ豆腐 2丁
- キムチ 150g
- 豚バラスライス 150g
- あさり(殻付き) 200g
- 長ねぎ 10cm
- おろしにんにく 10g
- 粉唐辛子 大さじ2
- 卵 4個
- しょうゆ 大さじ2
- ごま油 大さじ2(大さじ1×2)
- 鶏のだし汁 600cc
- 塩 適量
こだわるならこの材料
鶏だしでこだわるならコレ!
STEP
おぼろ豆腐は水気を軽くきる。豚バラは2〜3cm幅にカットし、あさりは塩水につけて砂出ししておく。長ねぎは半分を小口切りにし、残りは粗みじんにする。
STEP
おろしにんにくと1の長ねぎのみじん切り、粉唐辛子、しょうゆ、ごま油大さじ1を混ぜ合わせる。
STEP
鍋にごま油大さじ1を熱して豚肉を炒め、豚肉の色が変わってきたら2を加えてしっかり炒め合わせ、あさりとキムチを加えてざっと炒める。
STEP
鶏のだし汁を加えて煮立たせ、アクを取り除く。あさりのくちが開いたらおぼろ豆腐をスプーンですくって入れ、塩で味を調える。卵を割り落として火を通す。
STEP
器に盛り、長ねぎの小口切りをのせて完成。