骨付き鶏もも肉のタッカンマリ

骨付きの鶏もも肉で作る韓国風水炊き鍋。疲労回復の効果が期待できますが、注目したいのはその美肌効果。 ビタミンB、ナイアシンに、アンチエイジングにも効果的と言われるレチノール、そしてコラーゲンもたっぷり入っています!
40min / 271kcal / 4人分
- 骨付き鶏もも肉(ぶつ切り) 500g
- トック 100g
- じゃが芋 2個
- しょうが(皮付きのままスライス) 5〜6枚
- にんにく 2片
- 水 800cc
- 料理酒 150cc
- 醤油 20cc
- 酢 20cc
- 塩 適量
- 万能ネギ(刻み) 適量
- ねり辛子 お好みの量
STEP
じゃがいもは大きめのひと口大に切る。にんにくはつぶし、トックはさっと洗って水気をきっておく。
STEP
鍋に水と料理酒、にんにく、しょうが、鶏肉を入れて火にかけ、煮立ったらアクを取り除く。
STEP
じゃが芋を加え、15分ほど煮込む。鶏のダシが出てじゃが芋に火が通ったら、トックを加えて柔らかくなるまで煮る。
STEP
器に盛り、刻んだネギを散らせて完成。お好みでねり辛子などをつけて食べてもよい。