これ一品で今夜のメイン料理に!主菜になるスープ特集

疲れて帰ってきた日には、「主菜のほかに副菜まで作る気になれない」というのが本音かもしれません…。
それなら、ボリュームたっぷりのスープをメインにしてしまいましょう!
スープには食事ののど越しをよくしたり、消化吸収の効率を高めてくれたりする役割がありますが、お肉や野菜などをたっぷり入れれば一品のおかずにもなります。
-
鶏スペアリブと野菜のスープカレー
香ばしく焼いた鶏肉と夏野菜の彩りが食欲をそそります。 -
牛すじ肉のブラウンシチュー
ルウを使用せず、手間暇かけた煮込み料理です。 -
コック・オー・ヴァン
フランスの母の味として知られる、鶏肉の赤ワイン煮込みです。 -
豚肉とあさりの白ワイントマト煮込み
豚肉とあさりの旨味が溶け合って美味。 -
鶏肉のトマトシチュー オレガノ風味
オレガノはトマト料理をおいしく仕上げるのに欠かせないハーブです。 -
ラム肉とパクチーの赤ワイントマト煮込み
ラム肉とパクチーを使用した、ヘルシーな一品です。 -
塩豚のポトフ
時間をかけて作る、素材の旨みたっぷりのポトフです。 -
牛すね肉と大根のスープ
牛すね肉を使用したあっさりスープです。 -
石狩汁
北海道でおなじみの郷土料理です。 -
豚スペアリブとパクチーのスープ
シンプルながら旨味がギュッとつまったスープです。
いかがでしたか?
長時間キッチンにこもらずに、栄養のある温かい食事をつくりたいですよね。そんな時の強い味方がスープや汁ものです。具材や作り方次第で、主菜としてのボリューム感や華やかさもお手のものです。この機会に、メニューのレパートリーを増やしてみませんか?
和風だしでこだわるならコレ!
鶏だしでこだわるならコレ!
コンソメ(洋風)だしでこだわるならコレ!